週明け後の主な予定は次の通りです。
20日(月曜)
国内:景気動向指数 2月
コンビニエンスストア売上高 3月
海外:米 決算発表 バンク・オブ・アメリカ
米 決算発表 メリルリンチ
21日(火曜)
海外:EU ZEW景況感指数 4月
22日(水曜)
国内:貿易統計 3月
全国スーパー売上高 3月
海外:米 MBA住宅ローン申請指数
米 決算発表 ウェルズ・ファーゴ
米 決算発表 モルガン・スタンレー
EU ユーロ圏政府債務の対GDP比率
23日(木)
国内:白川日銀総裁、講演(於、米国)
海外:米 新規失業保険申請件数
米 中古住宅販売件数 3月
米 決算発表 アメリカン・エキスプレス
EU PMI製造業・サービス業景況指数 4月
EU 鉱工業新規受注 2月
24日(金曜)
国内:企業向けサービス価格 3月
全産業活動指数 2月
海外:米 G7(7カ国財務相・中央銀行総裁会議)
米 耐久財新規受注 3月
米 新築住宅販売件数 3月
米国では5月4日に金融機関に対するストレステスト(健全性審査)の公表が予定されています。
市場が注視していたシティグループは好決算と言える内容でしたが、週明け後も米国大手金融機関の決算が注目されるところかと思います。