2010年1月1日金曜日

今年は「庚虎」

新年明けましておめでとうございます。


先日、大先輩にあたる方から、今年は「庚虎」であると教えて頂きました。


恥ずかしながら、

庚は、両手で杵をつき、脱穀する形、
寅は、両手に矢をはさむ形ということと初めて知りました。


解釈は、人により少しずつ異なるようですが、
大先輩は、小人革面、君子豹変、大人虎変と3つあるとのこと。


今年が、大きく変化し、飛躍できる年でありたいと思います。


(注)


大人虎変:徳の高い人が変革する時、寅の毛がきっぱり抜け替わるように、鮮やかに更新刷新することを意味している。

君子豹変:立派な人物は、自分が誤っていると分かれば、豹の皮の斑点が、黒と黄ではっきりしているように、心を入れ変え、行動の上でも変化がみられるようになる。

小人革面:つまらぬ人間の場合は、表面上は変えたように見えても、内容は全然変わっていない(表面はちょっぴりしか変えられない)。