2017年12月29日金曜日
2017年12月28日木曜日
米国の12月のコンファレンスボード消費者信頼感指数
12月27日、公表された米国の12月のコンファレンスボード消費者信頼感指数(1985年=100)は122.1、前月比マイナス6.5ポイントとなりました。ただ、Present Situation Index は156.6、前月比プラス1.7ポイントでした。米国のクリスマス商戦の結果がどうであったのか、気になるところです。
2017年12月27日水曜日
日本の11月の消費者物価指数
12月26日、公表された日本の11月の消費者物価指数(全国、総合、2015年=100、速報)は100.9、前年比プラス0.6%、前月比(季節調整値)プラス0.7%となりました。
内訳をみると、前年比最も上昇したのは生鮮魚介、最も下落したのは生鮮野菜でした。
同日、公表された日本の11月の有効求人倍率は1.56倍、前月比プラス0.01ポイントとなりました。
内訳をみると、前年比最も上昇したのは生鮮魚介、最も下落したのは生鮮野菜でした。
同日、公表された日本の11月の有効求人倍率は1.56倍、前月比プラス0.01ポイントとなりました。
2017年12月26日火曜日
米国の11月の耐久財受注
12月22日、公表された米国の11月の耐久財受注(航空機を除く非国防資本財)は前月比(季節調整済)マイナス0.1%、前年比プラス5.1%となりました。
前月比で最もマイナス幅が大きかったのはCommunications equipment(前月比マイナス3.3%)でした。
前月比で最もマイナス幅が大きかったのはCommunications equipment(前月比マイナス3.3%)でした。
2017年12月25日月曜日
今週の主な予定
今週の主な予定は次の通りです。
26日(火曜)
国内:消費者物価指数 11月 全国
有効求人倍率 11月
海外:米 S&Pケースシラー住宅価格指数 10月
27日(水曜)
国内:新設住宅着工戸数 11月
海外:米 コンファレンスボード消費者信頼感指数 12月
28日(木曜)
国内:鉱工業生産 11月 速報
小売業販売額 11月 速報
海外:米 新規失業保険申請件数
米 卸売在庫 11月
29日(金曜)
海外:独 消費者物価指数 12月 速報
26日(火曜)
国内:消費者物価指数 11月 全国
有効求人倍率 11月
海外:米 S&Pケースシラー住宅価格指数 10月
27日(水曜)
国内:新設住宅着工戸数 11月
海外:米 コンファレンスボード消費者信頼感指数 12月
28日(木曜)
国内:鉱工業生産 11月 速報
小売業販売額 11月 速報
海外:米 新規失業保険申請件数
米 卸売在庫 11月
29日(金曜)
海外:独 消費者物価指数 12月 速報
2017年12月22日金曜日
2017年12月21日木曜日
2017年12月20日水曜日
ドイツの12月のIfo景況感指数
12月19日、公表されたドイツの12月のIfo景況感指数(2005年=100、季節調整済)は117.2、前月比マイナス0.4ポイントとなりました。前月比マイナスは、産業別にみると、製造業が主な要因のようです。
2017年12月19日火曜日
2017年12月18日月曜日
今週の主な予定
今週の主な予定は次の通りです。
18日(月曜)
国内:貿易収支 11月
海外:EU 消費者物価指数 11月 確報
19日(火曜)
海外:独 Ifo景況感指数 12月
米 住宅着工・許可件数 11月
米 経常収支 7-9月期
20日(水曜)
国内:全産業活動指数 10月
海外:独 生産者物価指数 11月
21日(木曜)
国内:日銀 金融政策決定会合
海外:米 新規失業保険申請件数
米 GDP 7-9月期 確報
EU 消費者信頼感 12月 速報
22日(金曜)
海外:仏 GDP 7-9月期 確報
英 GDP 7-9月期 確報
米 耐久財受注 11月
米 個人所得・消費支出 11月
米 新築住宅販売件数 11月
米 ミシガン大消費者信頼感指数 12月 確報
18日(月曜)
国内:貿易収支 11月
海外:EU 消費者物価指数 11月 確報
19日(火曜)
海外:独 Ifo景況感指数 12月
米 住宅着工・許可件数 11月
米 経常収支 7-9月期
20日(水曜)
国内:全産業活動指数 10月
海外:独 生産者物価指数 11月
21日(木曜)
国内:日銀 金融政策決定会合
海外:米 新規失業保険申請件数
米 GDP 7-9月期 確報
EU 消費者信頼感 12月 速報
22日(金曜)
海外:仏 GDP 7-9月期 確報
英 GDP 7-9月期 確報
米 耐久財受注 11月
米 個人所得・消費支出 11月
米 新築住宅販売件数 11月
米 ミシガン大消費者信頼感指数 12月 確報
2017年12月15日金曜日
2017年12月14日木曜日
米国のFOMC
12月13日、米国のFOMCは、政策金利の引き上げ(+0.25%)を決定しました。
同日、公表された米国の11月の消費者物価指数は前年比プラス2.2%、前月比(季節調整済)プラス0.4%でした。
同日、公表された米国の11月の消費者物価指数は前年比プラス2.2%、前月比(季節調整済)プラス0.4%でした。
2017年12月13日水曜日
ドイツの12月のZEW景気期待指数
12月12日、公表されたドイツの12月のZEW景気期待指数は17.4、前月比マイナス1.3ポイントとなりました。依然として、長期平均の23.7ポイントは下回っています。
2017年12月12日火曜日
法人企業景気予測調査
12月11日、公表された日本の法人企業景気予測調査によれば、7-9月期の景況判断(BSI、全産業)は、大企業、中堅企業は「上昇」超、中小企業は「下降」超となりました。
先行き(同)は、大企業、中堅企業は「上昇」超で推移する見通し、中小企業は10-12月期に「上昇」超に転じるものの、来年1-3月期に「下降」超となる見通しとなりました。
先行き(同)は、大企業、中堅企業は「上昇」超で推移する見通し、中小企業は10-12月期に「上昇」超に転じるものの、来年1-3月期に「下降」超となる見通しとなりました。
2017年12月11日月曜日
今週の主な予定
今週の主な予定は次の通りです。
11日(月曜)
国内:マネーストック 11月 速報
法人企業景気予測調査 10-12月期
海外:
12日(火曜)
国内:第3次産業活動指数 10月
海外:独 ZEW景気期待指数 12月
米 生産者物価指数 11月
13日(水曜)
国内:機械受注 10月
海外:EU 鉱工業生産 10月
米 消費者物価指数 11月
米 FOMC 金融政策
14日(木曜)
国内:鉱工業生産 10月 確報
海外:中 鉱工業生産 11月
独 製造業・サービス業PMI 12月 速報
仏 製造業・サービス業PMI 12月 速報
EU 中央銀行 金融政策
米 新規失業保険申請件数
米 小売売上高 11月
米 輸入物価指数 11月
15日(金曜)
国内:日銀短観
海外:米 鉱工業生産 11月
11日(月曜)
国内:マネーストック 11月 速報
法人企業景気予測調査 10-12月期
海外:
12日(火曜)
国内:第3次産業活動指数 10月
海外:独 ZEW景気期待指数 12月
米 生産者物価指数 11月
13日(水曜)
国内:機械受注 10月
海外:EU 鉱工業生産 10月
米 消費者物価指数 11月
米 FOMC 金融政策
14日(木曜)
国内:鉱工業生産 10月 確報
海外:中 鉱工業生産 11月
独 製造業・サービス業PMI 12月 速報
仏 製造業・サービス業PMI 12月 速報
EU 中央銀行 金融政策
米 新規失業保険申請件数
米 小売売上高 11月
米 輸入物価指数 11月
15日(金曜)
国内:日銀短観
海外:米 鉱工業生産 11月
2017年12月8日金曜日
2017年12月7日木曜日
2017年12月6日水曜日
米国の10月の貿易収支
12月5日、公表された米国の10月の貿易収支(季節調整済)は487億31百万USドルの赤字、前月比38億41百万USドル赤字は拡大しました。
前月比、輸出は横ばい、輸入が増加しました。
前月比、輸出は横ばい、輸入が増加しました。
2017年12月5日火曜日
日本の11月の消費動向調査
12月4日、公表された日本の11月の消費動向調査によれば、消費者態度指数(季節調整値)は44.9、前月比プラス0.4ポイントとなりました。
内訳をみると、全ての消費者意識指標(暮らし向き、収入の増え方、雇用環境、耐久消費財の買い時判断)が前月比プラスでした。
内訳をみると、全ての消費者意識指標(暮らし向き、収入の増え方、雇用環境、耐久消費財の買い時判断)が前月比プラスでした。
2017年12月4日月曜日
今週の主な予定
今週の主な予定は次の通りです。
4日(月曜)
国内:消費動向調査 11月
海外:EU 生産者物価指数 10月
5日(火曜)
海外:米 貿易収支 10月
米 ISM非製造業景気指数 11月
6日(水曜)
海外:米 ADP雇用報告 11月
7日(木曜)
国内:景気動向指数 10月 速報
海外:米 新規失業保険申請件数
米 消費者信用残高 10月
8日(金曜)
国内:景気ウォッチャー調査 11月
GDP 7-9月期 2次速報
毎月勤労統計 10月 速報
国際収支 10月 速報
海外:独 貿易収支 10月
米 雇用統計 11月
米 ミシガン大消費者信頼感指数 12月 速報
米 卸売売上高 10月
4日(月曜)
国内:消費動向調査 11月
海外:EU 生産者物価指数 10月
5日(火曜)
海外:米 貿易収支 10月
米 ISM非製造業景気指数 11月
6日(水曜)
海外:米 ADP雇用報告 11月
7日(木曜)
国内:景気動向指数 10月 速報
海外:米 新規失業保険申請件数
米 消費者信用残高 10月
8日(金曜)
国内:景気ウォッチャー調査 11月
GDP 7-9月期 2次速報
毎月勤労統計 10月 速報
国際収支 10月 速報
海外:独 貿易収支 10月
米 雇用統計 11月
米 ミシガン大消費者信頼感指数 12月 速報
米 卸売売上高 10月
2017年12月1日金曜日
日本の10月の鉱工業生産指数
11月30日、公表された日本の10月の鉱工業生産指数(速報)は103.0(2010年=100、季節調整済)、前月比プラス0.5%となりました。
上昇業種は、電気機械工業、輸送機械工業などでした。
低下業種は、化学工業(除.医薬品)、石油・石炭製品工業、電子部品・デバイス工業などでした。
上昇業種は、電気機械工業、輸送機械工業などでした。
低下業種は、化学工業(除.医薬品)、石油・石炭製品工業、電子部品・デバイス工業などでした。
登録:
投稿 (Atom)